職場環境はどんな感じ?
うぐす保育園で働く


こちらのページでは、うぐす保育園の特徴や施設の紹介、うぐす保育園で働くメリットをご紹介しています。
各園や法人からのメッセージもぜひご覧ください!
うぐす保育園って、どんな園?

埼玉県のうぐす保育園は、「社会福祉法人うぐす拓育会」と「株式会社UGUSU」からなる宇久須グループが運営する保育施設です。
子どもたちの個々の成長に合わせた運動と挨拶・礼儀が身に付く「正課体育」を活動に取り入れ、専任講師の指導のもと健康な心と体を育みます。
築浅の綺麗な園舎で、子どもたちも職員も元気いっぱい、のびのび活動しています!
クリックするとうぐす保育園公式サイトの施設紹介が別ウィンドウで開きます。
各園からのお知らせや毎日の様子も公式サイト内のブログで日々更新中!ぜひご覧ください。
-
- うぐす保育園 日進
- さいたま市北区日進町
- 認可
- 定員:60名
- 特徴
- 全面芝生の園庭
- 日進駅から徒歩2分
-
- うぐす保育園 上尾春日
- 上尾市春日
- 認可
- 定員:60名
- 特徴
- 「木造2階建て」で木の温もり溢れる園舎
- 線路が近く電車が見える
-
- うぐす保育園 川口戸塚
- 川口市西立野
- 認可
- 定員:70名
- 特徴
- 「平屋の園舎」でアットホーム
- 自然あふれる環境
-
- うぐす保育園 浦和元町
- さいたま市浦和区元町
- 認可
- 定員:60名
- 特徴
- 地域に密着した保育園
- 異年齢交流の多い園
-
- うぐす保育園 北浦和
- さいたま市浦和区元町
- 小規模
- 定員:19名
- 特徴
- 砂場のある園庭
- 浦和元町との連携した保育
-
- うぐす保育園 新白岡
- 白岡市新白岡
- 認可
- 定員:90名
- 特徴
- 田畑に囲まれた自然豊かな環境
- DEN -絵本コーナー-
-
- うぐす保育園 上尾原市
- 上尾市大字原市
- 小規模
- 定員:19名
- 特徴
- たくさんの光の下で過ごせる
- 年齢関係なくたてわり保育
-
- うぐす保育園 大成
- さいたま市大宮区大成町
- 小規模
- 定員:19名
- 特徴
- 少人数で家庭的
- 自然と触れ合う園
-
- うぐす保育園 浦和本太
- さいたま市浦和区本太
- 認可
- 定員:90名
- 特徴
- 南向きで温もり溢れる園舎
- かわいい壁紙がたくさん
うぐす保育園の特徴は?
保育理念
『小さな新芽の子どもたちに、
沢山の大きな花を咲かせてもらいたい』
一人ひとりの個性を尊重し、一人ひとりの子どもたちに合った保育を行っています。 子どもたち・保護者・保育者との信頼関係を築き、心地よく生活を送れる環境づくりを大切にし、共に成長できる保育園づくりを目指しています。

保育方針
-
- 1.みんなで仲良く元気よく
- まわりの人や物に対する優しさと、仲間を大切にする気持ちを育みます
-
- 2.のびのびと育み
- 一人ひとりに寄り添い、個々の発達に合わせ伸びる力を大切にします
-
- 3.リズムの整った生活を
- 健康で健やかな身体を作ります

保育目標
- 人を思いやる子
- 感性豊かな子
- 心身ともに健康な子

職場としてのうぐす保育園
-
思いを形にできる!
まだまだ歴史の浅い新しい園ばかり。職員のアイデアを積極的に取り入れ、より良い保育環境・職場環境づくりに日々努めています!
-
ノー残業の徹底
パート保育士の雇用が充実しており、クラス担任は事務作業をこなす時間を勤務時間内でしっかり確保できるため、残業はほぼありません。
-
風通しの良い環境
現場での学びを大切に、ベテランも新人も意見を出し合い共有し、共にスキルアップしています。職員同士気軽に相談し助け合える環境です。
充実の福利厚生
- 昇給あり
- 賞与:年2回(7月・12月) 2024年度実績平均3ヶ月/年
- 保険:社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
- 退職金制度:独立行政法人福祉医療機構退職共済制度・社団法人埼玉県社会福祉事業共助会制度
- 借り上げ社宅制度
- 産休・育休制度
- 通勤交通費支給
- 予防接種補助
- 給食
皆さまへ
ご応募・見学お申し込み・お問い合わせ
お電話 ・メール・うぐす保育園公式求人専用LINEにて承ります。
採用に関するご質問・ご相談は、どんなことでもお気軽にお問い合わせください!
スマートフォンからはQRコードを読み込んでアクセスできます