職場環境はどんな感じ?
うぐす保育園で働く

うぐす保育園 うぐべえ

こちらのページでは、うぐす保育園の特徴や施設の紹介、うぐす保育園で働くメリットをご紹介しています。
各園や法人からのメッセージもぜひご覧ください!

うぐす保育園って、どんな園?

埼玉県のうぐす保育園は、「社会福祉法人うぐす拓育会」と「株式会社UGUSU」からなる宇久須グループが運営する保育施設です。
子どもたちの個々の成長に合わせた運動と挨拶・礼儀が身に付く「正課体育」を活動に取り入れ、専任講師の指導のもと健康な心と体を育みます。
築浅の綺麗な園舎で、子どもたちも職員も元気いっぱい、のびのび活動しています!

クリックするとうぐす保育園公式サイトの施設紹介が別ウィンドウで開きます。
各園からのお知らせや毎日の様子も公式サイト内のブログで日々更新中!ぜひご覧ください。

うぐす保育園の特徴は?

保育理念

『小さな新芽の子どもたちに、
沢山の大きな花を咲かせてもらいたい』

一人ひとりの個性を尊重し、一人ひとりの子どもたちに合った保育を行っています。 子どもたち・保護者・保育者との信頼関係を築き、心地よく生活を送れる環境づくりを大切にし、共に成長できる保育園づくりを目指しています。

保育方針

  • 1.みんなで仲良く元気よく
    まわりの人や物に対する優しさと、仲間を大切にする気持ちを育みます
  • 2.のびのびと育み
    一人ひとりに寄り添い、個々の発達に合わせ伸びる力を大切にします
  • 3.リズムの整った生活を
    健康で健やかな身体を作ります

保育目標

  • 人を思いやる子
  • 感性豊かな子
  • 心身ともに健康な子

職場としてのうぐす保育園

  • 思いを形にできる!

    まだまだ歴史の浅い新しい園ばかり。職員のアイデアを積極的に取り入れ、より良い保育環境・職場環境づくりに日々努めています!

  • ノー残業の徹底

    パート保育士の雇用が充実しており、クラス担任は事務作業をこなす時間を勤務時間内でしっかり確保できるため、残業はほぼありません。

  • 風通しの良い環境

    現場での学びを大切に、ベテランも新人も意見を出し合い共有し、共にスキルアップしています。職員同士気軽に相談し助け合える環境です。

充実の福利厚生

  • 昇給あり
  • 賞与:年2回(7月・12月) 2024年度実績平均3ヶ月/年
  • 保険:社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
  • 退職金制度:独立行政法人福祉医療機構退職共済制度・社団法人埼玉県社会福祉事業共助会制度
  • 借り上げ社宅制度
  • 産休・育休制度
  • 通勤交通費支給
  • 予防接種補助
  • 給食

皆さまへ

  • 『やってみたい!!が、叶えやすい保育園』

    うぐす保育園は、先生たちの「やってみたい!」が叶えやすい職場です。
    子どもたちが行事等で、喜んでくれでそうなアイデアを先生たちが出し、「どうしたらできるか?」を職員同士で考え、悩んだ時には園長・主任とも相談をしながら進めています。
    以前、クリスマス会で先生たちが『脚ダンス』。運動会では、「追いかけっこ玉入れ」を保護者競技で行い、とても盛り上がりました。
    また、子どもたち一人ひとりの成長を保護者の方と一緒に楽しみ、喜び、笑顔が絶えない楽しい職場です。

    うぐす保育園 浦和本太
    園長 野本 真菜
  • 毎日笑顔と笑い声が響き渡る保育園

    子どもひとりひとりの状況を知り個性を尊重し成長していく姿を一緒に喜び安心感や信頼感を持って日々過ごせる家庭的な雰囲気「第2のお家」のような温かい環境の保育園です。
    職員同士も先輩、後輩関係なく、仕事の話はもちろんプライベートの話もできるとても仲の良い職場です。
    日々困ったり、悩んだりしても皆で助け合い一緒に成長していける笑顔と笑い声がいつも園から聞こえる楽しい保育園です。

    うぐす保育園 上尾原市
    園長 小熊 和美
  • リフレッシュを大切に、メリハリを

    うぐす拓育会では、プライベートタイムも大事にしてもらいながら『ゆるやかな優しい気持ち』で子どもたちと関われるよう仕事の量や進め方を工夫しています。
    ゆとりのある勤務体制や残業も少なめで、オン・オフをしっかり切り替えられることも魅力です。
    しっかり休んで楽しく働ける良い循環を維持しながら笑顔で働ける職場です。
    まずは見学から!
    ぜひ、ご自身の目で当園の空気を感じてみてください!お待ちしています
    私たちと一緒に働きましょう!

    うぐす保育園 新白岡
    園長 堀田 朋子

ご応募・見学お申し込み・お問い合わせ

お電話 メールうぐす保育園公式求人専用LINEにて承ります。
採用に関するご質問・ご相談は、どんなことでもお気軽にお問い合わせください!

top